
2010.07.13 (Tue)
2歳!!
ブログを休んでいますが、
ご心配なさっている方もいると思いますので。。。
昨日になってしまいましたが、
7月12日にすずとなおが、2匹そろって、2歳を迎えることができました


鈴はだいぶ、老けこんでいて
ほぼ寝てるというか、うたたねしてる時が多く、回し車も回さないので、撤去しています。
直は大人になってから、太らなくて
直自身のベスト体重なのかな
42~43gをず~っとキープしています。
大人になってからの姿とほぼ変わらず、腰が少し高くなったかなと感じるくらいで、回し車も元気に回しています。
簡単ながら、近況報告です
ご心配なさっている方もいると思いますので。。。
昨日になってしまいましたが、
7月12日にすずとなおが、2匹そろって、2歳を迎えることができました



鈴はだいぶ、老けこんでいて
ほぼ寝てるというか、うたたねしてる時が多く、回し車も回さないので、撤去しています。
直は大人になってから、太らなくて
直自身のベスト体重なのかな

42~43gをず~っとキープしています。
大人になってからの姿とほぼ変わらず、腰が少し高くなったかなと感じるくらいで、回し車も元気に回しています。
簡単ながら、近況報告です

スポンサーサイト
テーマ : ジャンガリアンハムスター - ジャンル : ペット
2009.07.13 (Mon)
1歳&3か月
昨日でなおとすずが1歳。
いくが3カ月を迎えました。

本当は昨日中にアップしようと思ったんですが、ログインできない状態であきらめました
お祝いに3匹のパズルを作ってみました
まずはなお編。
完成図は↓ ↓ ↓ です。

ではパズルをどうぞ~
なお編
続きまして すず編
完成図は ↓ ↓ ↓ です。

では、パズルをどうぞ
すず編
続きまして、いく編です。
完成図は↓ ↓ ↓

では、パズルをどうぞ~
いく編
いや~、同じ12日だといっぺんにすむのでいいわ~
それに忘れないしね
いくが3カ月を迎えました。



本当は昨日中にアップしようと思ったんですが、ログインできない状態であきらめました

お祝いに3匹のパズルを作ってみました

まずはなお編。
完成図は↓ ↓ ↓ です。

ではパズルをどうぞ~

なお編
続きまして すず編
完成図は ↓ ↓ ↓ です。

では、パズルをどうぞ

すず編
続きまして、いく編です。
完成図は↓ ↓ ↓

では、パズルをどうぞ~
いく編
いや~、同じ12日だといっぺんにすむのでいいわ~
それに忘れないしね

テーマ : ジャンガリアンハムスター - ジャンル : ペット
2008.11.12 (Wed)
11月12日(水)兄弟で撮りにくい
今日ですずとなおが4カ月になりました。
たまたま、気付きました(^-^;
すずとなおは兄弟ですが、体質なのか、いくらウマウマをあげても実になりません(。>0<。)ビェェン
いまだに40g以下だし。。。。
普通はこのくらいの体重は当たり前なんですが、うちでは異常です!!
やっぱり、最低でも50gは超えないとね~。
そんなすずとなおはやっぱり動きがすばしっこくて写真撮りにくいです。
一旦、動き出すと止まりません(-_-;)
まだ写真撮られたとこにやっと気づいただけだから大丈夫だけど(^^)v

いざ、気付かれるとこんな風に動き出します。

すずは立っちしてるところだけど、やっぱりブレブレ。

すわって何かを食べ始めたけど、なんとなく小さい。
もっと、ど~んとしてないと不安なんですよね。

たまたま、気付きました(^-^;
すずとなおは兄弟ですが、体質なのか、いくらウマウマをあげても実になりません(。>0<。)ビェェン
いまだに40g以下だし。。。。
普通はこのくらいの体重は当たり前なんですが、うちでは異常です!!
やっぱり、最低でも50gは超えないとね~。
そんなすずとなおはやっぱり動きがすばしっこくて写真撮りにくいです。
一旦、動き出すと止まりません(-_-;)
まだ写真撮られたとこにやっと気づいただけだから大丈夫だけど(^^)v
いざ、気付かれるとこんな風に動き出します。
すずは立っちしてるところだけど、やっぱりブレブレ。
すわって何かを食べ始めたけど、なんとなく小さい。
もっと、ど~んとしてないと不安なんですよね。
2008.10.24 (Fri)
10月24日(金)(⌒¬⌒*)んまい♪
スタミノンをどうぞ~。すず編
足をおっ広げてる所がまだまだ安心できてないんだなぁ(T0T)
なんだか、食べながらも緊張感が分かります。
でも、食べ終わった後は人の手を散歩。
続いて、スタミノンをどうぞ~、あい編。
あいの方が足を広げてないでしょう。
しかし、あいとすずって大きさ違うな~(^-^;
腹出しで食べ終わってすぐに起き上がろうとするところが、まだまだダメだな。
足をおっ広げてる所がまだまだ安心できてないんだなぁ(T0T)
なんだか、食べながらも緊張感が分かります。
でも、食べ終わった後は人の手を散歩。
続いて、スタミノンをどうぞ~、あい編。
あいの方が足を広げてないでしょう。
しかし、あいとすずって大きさ違うな~(^-^;
腹出しで食べ終わってすぐに起き上がろうとするところが、まだまだダメだな。
2008.10.01 (Wed)
10月1日(水)カジカジ
毎週1回の大掃除の日の動画ですが、いつもキャリーと衣装ケースをつなげているんです。
で、大掃除の日はキャリーだけにいてもらうというか、閉じ込めてしまうんですが、それが気に入らないのか、普段しないカジカジで落ち着きがありません。
すずのカジカジは網をハミっとするタイプで、実はそんなにうるさくありません。
あいは普段から落ち着きがないのですが、キャリーだけとなるとめちゃめちゃ落ち着きがなく、キャリーから出ようとしてます。
いつもいる所なのに、なんで落ち着かないんでしょうね。
逆に言えば、いつも行ける所がいけないっていうのもあるんでしょうけど。。。。
まだまだカジカジするすずです。
なんとか出ようとホリホリまでする始末。
そこで、ホリホリしても絶対出られないのにね。
動画が途中になってしまった感じですが、すずの下の段にいるなおまでもが、キャリーケースから出てきてしまったので、慌てました。
普段、なおは出てこないのにな。。。
で、大掃除の日はキャリーだけにいてもらうというか、閉じ込めてしまうんですが、それが気に入らないのか、普段しないカジカジで落ち着きがありません。
すずのカジカジは網をハミっとするタイプで、実はそんなにうるさくありません。
あいは普段から落ち着きがないのですが、キャリーだけとなるとめちゃめちゃ落ち着きがなく、キャリーから出ようとしてます。
いつもいる所なのに、なんで落ち着かないんでしょうね。
逆に言えば、いつも行ける所がいけないっていうのもあるんでしょうけど。。。。
まだまだカジカジするすずです。
なんとか出ようとホリホリまでする始末。
そこで、ホリホリしても絶対出られないのにね。
動画が途中になってしまった感じですが、すずの下の段にいるなおまでもが、キャリーケースから出てきてしまったので、慌てました。
普段、なおは出てこないのにな。。。